h29entrance00.jpg

2017年4月4日(火)、平成29年度入学式が挙行されました。

当日は晴天に恵まれ、内堀雅雄福島県知事をはじめとするご来賓の方々をお迎えし、和やかな雰囲気の中にも厳粛な式となりました。式では学部入学生249名、博士前期課程67名、博士後期課程3名、合計319名全員の名前が読み上げられ、岡学長が入学許可を宣言しました。
岡学長は入学生を歓迎し、「福島県は震災から6年が過ぎ、皆さんが学ぶICT技術を通じての特段の貢献が、皆さんが自分で考える以上に期待をされています。」と式辞を述べました。入学生を代表して石井沙都さん(コンピュータ理工学部)、五十嵐太清さん(博士前期課程)が宣誓を行いました。

入学式の後、入学生全員での記念撮影が行われました。記念撮影の後には軽音部によるバンド演奏が行われ、在学生によるサークル活動紹介の声も響き、学内は新入生を歓迎する活気で満ち溢れていました。

岡学長の式辞(全文)はこちらをご覧下さい。

h29entrance01.jpg
正門で記念撮影
h29entrance02.jpg
開式前
h29entrance03.jpg
内堀知事による祝辞
h29entrance04.jpg
祝辞を聞く入学生達
h29entrance05.jpg
入学生宣誓-学部
h29entrance06.jpg
入学生宣誓-大学院
h29entrance07.jpg
軽音部による歓迎のバンド演奏
h29entrance08.jpg
サークル勧誘

式辞

h29entrancep.jpg

  会津の地もようやく雪の季節が過ぎ、春の訪れに人々の心も和む季節となりました。

 本日、この会津の地に参集された学部入学生249名、博士前期課程67名、博士後期課程3名、総数319名の皆さん、腾博会游戏大厅_腾博会国际娱乐-下载|官网入学おめでとう。本日は、福島県知事、福島県議会議長、会津若松市長、他ご来賓の皆様をお迎えし、教職員一同皆さんの入学を祝したいと思います。そして、皆さんのご家族や皆さんをこれまで支援して頂いた方々にもお祝いを申しあげたいと思います。腾博会游戏大厅_腾博会国际娱乐-下载|官网に入学された新入生の皆さん、腾博会游戏大厅_腾博会国际娱乐-下载|官网に合格したことが自分の新たな発展の機会あるとしっかり捉えてください。

 今、福島県は震災から6年が過ぎ、本格的な復興とは何であるかを考え、それに向けての活動段階に入っています。そして、福島の復興は日本の復興の先駆けともいえます。しかし、成熟した先進国の発展には少子高齢化もあり、極めて多くの困難を伴います。そこで、皆さん若者の活躍に期待するところが大きくなります。特に皆さんが学ぶICT技術を通じての特段の貢献が、皆さんが自分で考える以上に期待をされています。

 本学は、3年前文部科学省のスーパーグローバル大学の一つに選ばれました。現在その活動も本格化しています。国内外か